fc2ブログ
ようこそヽ(*´∀`)ノ♪
プロフィール

株式会社カブタケマテリアル

Author:株式会社カブタケマテリアル
〒708-1117 
岡山県津山市草加部958-1
Tel(0868)29-0060
Fax(0868)29-3883
E-mal
kabutake-m@y2.dion.ne.jp
http://kabukake-m.com/

最新トラックバック

キャラクタ-登場!?(゜д゜◎)

この前、雑貨屋さんで、一目惚れで、購入しちゃいました

DSC00483 (800x600)

気持ち悪いんだか、可愛んだか。。。

見てたら、憎めない。。。

癒しです(笑)


あっ名前を決めないと


ん~。。。


んゞ。。。





んっ\(◎o◎)/!




命名 カブタケくん
(なにも文字らず、そのままで。。。)



これから、カブタケくんの成長を載せていくので、たまにでいいのでチェックしてみてください
ヽ(*´∀`)ノ
スポンサーサイト



(株)アイアールホーム様 「テクノストラクチャー」上棟

4月25日に上棟した(株)アイアールホームN様邸です
1366872391366 (450x800)

前回も掲載した
テクノストラクチャー」とは、木+鉄をコラボレーションした、
パナソニック耐震住宅工法です
20130425_090330 (583x800) 1

20130425_092212 (800x600)
上棟の様子をみていたら、近所の方が話しかけてくれて、「テクノストラクチャ-」って近所の方も興味深々でみてました


近所の方が「みんな作業が早くて凄いね~」って話しながら、大工さんの作業の速さに驚きでした

20130425_091101 (800x600)

「テクノストラクチャー」の特徴
制震システム
木の家を強くするテクノストラクチャー工法に、さらなる安心を加える地震対策が「制震システム」です

突然地震がおきても家具等の転倒を最小限にし
2階部分の揺れも抑え、不安をさらにやわらげます


(突然地震がおきた時、パニックになってしまうので 揺れが少ない住宅だと精神的に安心ですね~('∀`))

特徴の続きは、次のテクノストラクチャーの上棟の際、お伝えします
ヽ(*´∀`)ノ

お知らせ☆彡「気楽な家」完成発表発売会

もうすぐしたらG.Wです(-^〇^-)
休日をどうお過ごしですか

5月3・4・5・6日桜ヶ丘総合展示場で、展示会があります
DSC00598 (640x480)

4・5日はCMにでてる、プーデル&ななちゃんがやってくるらしいです
(プ~デル・プ〜デル・プ〜デル・プ~デル・プーがでる)

家を見て夢ひろがるのもいいですね~(*´д`*)

ブルズフェア & 水回り処分市

今日は、タカラ住宅機器ショールーム津山
ジャパン建材株式会社主催の展示会に行ってきました
DSC00628 (480x640)

タカラさんのキッチンの特徴は
ホーローシステムキッチン
DSC00602 (640x480)
DSC00617 (640x480)
汚れ・キズ・熱に強いらしいです

ラメ入りや木目調など色々なデザインや色が多彩にありました

特に驚いたのがマグネット収納
DSC00615 (640x480)
DSC00614 (640x480)
(マグネットだから自由に収納ができるね~)

続いては浴槽です
20130424_111033 (600x800)
20130424_111332 (538x800)

ここでまた驚いたのは、五右衛門風呂メーカーだそうです
20130424_111046 (800x600)
20130424_111855 (800x600)
タカラさんの浴槽を触って比べててみると。。。
浴槽全体がスゴくあたたかったです
思わず「凄ッ!!」ての言葉が。。。
(肩こりのわたしには素敵なお風呂だぁ。。。(笑))

ってかんじで、写真に載せきれなくてごめんなさい

缶ビール3本もらい晩酌に一杯(笑)ありがとうございました(^-^)ノ

気分は上々↑↑(((o(*゚▽゚*)o)))

今日はあいにくの雨ですが。。。(´Д⊂

気分は雨にも負けず・風にもまけずにヽ(*´∀`)ノでっ(笑)

頑張ろ~

(写真がなくてごめんなさい。。。)

お知らせ☆彡(株)岡山木材相互市場の特市

お知らせです
4月25日(木)午前11時~岡山木材相互市場の特市があります
DSC00562 (592x800)
今回も特市の様子をブログにのせようと思います
宜しくお願いします

4月20日 コニシ展示会

先日お知らせした
土曜日にコニシさんの展示会に行ってきました
DSC00589 (480x640)

展示場の様子をご案内します~ヽ(*´∀`)ノ
(入口の様子です)
DSC00590.jpg
DSC00568.jpg
(展示場内の様子です)DSC00587 (640x480)
DSC00577 (640x480)

展示場のなかは、販売店・工務店・施主さんから、お子さん・お年寄りのかたたちまで大勢の人たちがいてにぎわってました

ここでお菓子とコーヒーを3杯ものんでしまった。。。(笑)




んっ
ある製品を発見
DSC00575 (480x640)
シャープのコードレスサイクロンの掃除機を発見

(掃除機が欲しかったため、一目惚れし思わず購入)



木材を視察している社長と部長の様子です
DSC00581.jpg

最後に抽選会で1等をゲット
(運のある1日でした(笑))DSC00594 (640x480)

展示会で色々と勉強になりお世話になりました

お知らせ☆彡コニシの展示会

遅くなりましたが...お知らせです

明日から、4月19日(金)、20日(土)、米子コンベーションセンター ビックショップ多目的ホールにて、
コニシの展示会があります

木材・建材・キッチン・浴槽・トイレの水廻りはもちろん住宅設備機器の展示をしています

DSC00558.jpg

わたしも土曜日に行くので、感想は、またブログで

(株)アイアールホーム様

もう、暖かくなりましたね~
結局、お花見には行けず...勝央町ファーマーズのコテージでパーティーしました(笑)
子供連れもいたので、コテージ借りて遊ぶのもオススメです




さて今回は4月4日に上棟した(株)アイアールホーム 木楽な家です
DSC00537 (800x600)
1F、土台は桧の注入・柱はホワイトウッドEW、横架材か米松KDです

DSC00539 (800x600)

2Fも同様です
DSC00541 (800x600)
木楽な家とは、名称の通り、木を楽しむ・木は美しいといったように、家でくつろげる空間をコンセプトで建築していると思います

続いて、4月5日上棟した(株)アイアールホームS様邸です
DSC00543 (800x600)

DSC00545 (800x600)

DSC00547 (800x600)


4日の上の物件写真との違いわかりますか

この物件の工法は『台風・地震に強い』というコンセプトから、木と鉄をコラボレーションを
しています

この工法については、近日にN様邸の上棟に立ち会ったさい、詳しくお伝えします

お楽しみにぃ~

桜の季節(*´∀`*)♪

暖かくなり、お花見の季節ですね~
 お花見には行きましたぁ

当社のシンボルの桜の木も満開に咲いています
DSC00487 (800x600)
DSC00495 (800x600)
DSC00492 (800x600)
今日が一番の桜の見所らしいです
天気予報では、土・日が雨らしいですお花見の予定なのに、どうなるだろう。。。

当社の桜の木で、春を満喫したいと思います

(有)本井建設様 上棟

3月24日(日)に上棟した(有)本井建設 Y様邸です
DSC00060 (800x600) (4)

DSC00069 (800x600) (2) (800x600)

兵庫県で県産材の使用で土台は桧・柱は杉の乾燥材・桁・梁も同様です

DSC00072 (800x600)

DSC00073 (800x600)
この物件は長期優良住宅です

ちょっとした豆知識
長期優良住宅とは、住宅を長期にわたり使用することにより、住宅の解体や除却に伴う廃棄物を抑制し、環境への負担を軽減するとともに、建て替えの費用の削減、住宅への負担を軽減し、より豊かで、優しい暮らしへの転換を図ることを、目的としています

また経過を載せるのでお楽しみ~
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 津山情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅建材へ
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 津山市のことなら津山瓦版 津山ブログランキング