fc2ブログ
ようこそヽ(*´∀`)ノ♪
プロフィール

株式会社カブタケマテリアル

Author:株式会社カブタケマテリアル
〒708-1117 
岡山県津山市草加部958-1
Tel(0868)29-0060
Fax(0868)29-3883
E-mal
kabutake-m@y2.dion.ne.jp
http://kabukake-m.com/

最新トラックバック

お知らせ☆彡ジャパン建材(株)×タカラスタンダード

6/1(土)~6/30(日)

ジャパン建材株式会社×タカラスタンダード・コラボ企画

『ジャパン建材フェア ご成約キャンペーン』

の展示会が開始されます

P5310005 (640x480)

私も15日に行く予定です

行った際、またブログに載せたいと思います(#^.^#)
スポンサーサイト



感 謝(ノ∀`)☆★

ついに、カウンタ―を設置してから、2週間ちょいで
100人突破致しましたぁぁぁ

嬉しいです(´;ω;`)

これからも、ブログの更新続けていきますので、ご愛顧のほど
宜しくお願い致します(*´д`*)

MyDoodle (436x327)

感心&大絶賛

最近ずっと暑さが続いていたのですが、
今日は、雨+寒いです('∀`)
今年は早くに、昨日から、梅雨入し、
去年より11日早いらしいです
今年の夏は、どんな気候になるんでしょう・・・



話は変わって


新しく入った、坂手くんは、仕事熱心です
PicsArt_1369719647790 (2) (480x640)

毎日、配達した度、忘れないように「配達日誌」
として書き込んでます
(資材部長が内容チェックを・・)


これには、社長や専務は、感心&大絶賛


頑張っている様子を見てると、元気もらえます


わたしも見習って頑張らないとっ(*´д`*)ノ

高野山&カブタケくん◎成長日記④


当社のキャラクター
カブタケくん の登場です(笑)

DSC00595 (640x480)

ボサボサ・あたまになったので散髪してあげました

DSC00597 (640x480)

モヒカン?昔、流行ったベッカムヘアー?

これから色々な髪型にしてあげよう(笑)



次回へ続く。。。
(あと最終回まで何回だろう。。。)

新たなる挑戦②(`・∀・´)ノ

新たなる挑戦の続きです

1週間ちょい前くらいから、休憩中の合間にこんなことをしていました
P5240121 (800x600)


こんな、こともしてみたり・・・
P5240122 (800x600)


内容は、まだ、ひ・み・つです(笑)


次回へ続く。。。

中国木材株式会社

仕入先の米松の大手製材および販売全国一位
である中国木材株式会社の紹介をします

行ってまず、驚いたのは、規模の大きさです
(遠くから撮影したのですが、おさまりきれない広さです('∀`))
P5140065 (640x480)
その、反対側を見てみると・・・
P5140092 (640x478)
海です
広島県呉市の本社から、船で入荷しているそうです
P5140077 (640x480)
ほとんどのサイズの米松グリーン材・生材・乾燥材・集成材を
管理しています。

P5140068 (640x480)
材料を積んでくださっている様子です
(ありがとうございます)
P5140097 (640x480)
朝には、材料を求めに、トラックが並ぶらしいです


今後も宜しくお願い致しますヽ(*´∀`)ノ

真夏日気分( ´ ω ` )

昨日は、なんと岡山県高梁市が、
全国1位
最高気温32度

の記録がでたそうです

毎年、真夏になると、飲んでしまう飲み物が
PicsArt_1369224139005 (600x800)

『ぷふぁ~』これを飲むと、復活、出来ます(笑)

水分補給はしっかりと

(↑飲みすぎには注意です)

雨の休日&カブタケくん成長日記◎③

日曜日は、あいにくの雨でしたけど、会社の近くにある、
カフェ『Tree Trunk』(ツリートランク)へ、
ランチに行ってきました
20130519_142715 (480x640) (480x640)

わたしは、カレーが大好きで、色々食べた中で、トップ3の中に
はいるくらい、オススメカレーです
スパイスがきいてて、やみつきになる美味しさ
PicsArt_1368954164611 (640x480) (634x472)
食後は、コーヒーを飲んでまったりと。。。
PicsArt_1368954008623 (640x440) (640x440)
雨の休日のんびり過ごせましたヽ(*´∀`)ノ



カブタケくん は、相変わらず、すくすく
のびのびと、成長しています(´∀`*)

P5080539 (640x449)
P5080540 (640x480)


成長が、はやいです(゚∀゚ )!!

そろそろ、散髪でもしてあげようかなっ(笑)


次回へと続く。。。

(株)アイアールホーム様

5月14日に上棟した(株)アイアールホーム様 O様邸です

P5140056 (640x480) (2)

今回は、新しく入った運転手の坂手くんと一緒に建前材料をもって現場へと
P5140010 (640x480)
大工さんたちの様子です
P5140030 (640x480)
通りかかった、自転車の後ろにのっていた、子供さんが、上棟の様子をみて
『うわぁ~すご~い』っと

高所恐怖症な、わたしは、高いところの作業をしている大工さんの様子をみて
『うわぁ~すご...い』っと
P5140048 (640x480)
今回もどんな家が建つのか、楽しみです(-^〇^-)


また、余談ですが。。。
この日は、真夏なみに暑くて、また空を見上げたら思わず
パシャリと
P5140052 (640x480)
(けしてサボってはいません)

カウンター('∀`)

昨日から、PCの左上に表示せれている、カウンター
(閲覧数)をつけてみました

もしよかったら、たまにでいいので、見て下さいsnap_kabutakematerial_201352154016 (400x300)
(テスト中)

絵は難しいです。。。

カブタケくん◎成長日記②

休日暑い日でしたけど、湯郷で足湯をしに行きました

最初はお湯が暑くて「あつっ」って感じでしたけど、慣れたら気持ちよかったです
何故か、大学生さんが多いかったです
とっても、癒されました(●´ω`●)

これでまた1週間がんばれます
tn.jpg


カブタケくん も元気に育ってます

DSC00566 (640x480)

すくすく も育っています(笑)

太陽の光を浴びながら・・・


順調に生えています


次回へと続く。。。

新たなる挑戦①(`・∀・´)ノ

昨日は、気温が30度近くの夏日和だったのに
今日はで、寒いです
皆さん、体調には、気をつけてください(´Д`)ノ


休憩中なのに、必死に本を読んでます
P5080537 (640x480)
(本を読んで勉強中です)


あることをひらめきました

内容は ひ・み・つです(笑)

次回へ続く。。。

ホンマでっか!?

昨日、ホンマでっか!?TV
「危ないマイホーム」SPをしていて、見ていたら、色々なホンマでっか!?
があったので、一部ご紹介します

人工的な材料が多い家で育つと犯罪を起こしやすい

人は、長年、自然と接してきたなどに親しみを感じやすいみたいで

建築の自然素材使用素の変化犯罪件数の関係がわりと符合するそうです(;゚Д゚)!!

例えば、畳の部屋OK
     レンガOK
     木のデーブルOK   
それだけでも違う違うらしいです
     水晶はんゞ~。。。  
らしいです(笑)

 人間は、木など自然と関係しているんですね~ヽ(*´∀`)ノ


あとは・・・


○●結婚されているかたへ○●

キッチンで喧嘩すると、夫婦喧嘩が悪化する

キッチンにある、道具などが、攻撃性を高める傾向があるらしいです

キッチンでケンカになってしまったら、リビングへ移動しましょう(笑)

夫婦円満が一番です(笑)

ホンマでっか!?のつもりで見て下さい(´▽`)

(株)アクティブH様邸

3月10日に上棟した、(株)アクティブH様邸の途中経過をお伝えします
o(^▽^)o

上棟の頃の様子です
P3140003.jpg
それからの・・・




現在の外観の様子です
DSC00719 (640x480)

今は、屋根に太陽光発電の設置をしているそうです


段々、完成に近づくにつれ、どんな家が建つのか楽しみになってきます
次回は内装の様子載せるので、お楽しみ~(´∀`)ノ

カブタケくん◎成長日記①

G.Wはどうでしたか
 前半、2日間は寒くて。。。後半2日間は暑くて。。。
今日は。。。

暑い(ー_ー)!!


充分、休養とれたので今日から、また頑張ります


今日、会社に行ったら、ビックリ




カブタケくんが。。。
DSC00551 (640x480)





カブタケくんが(゚Д゚)ゞ!
DSC00552 (640x480)



頭から、生えています(笑)



近くから見ると ((((;゚Д゚)))) と見えますが(笑)
眺めていると、やっぱり可愛いです(*´`)

すぐにあたまから、水分補給へと


次回へと続く。。。

5月5日「こどもの日」♪o(^▽^)o♪

屋根より高い鯉のぼり~

端午(たんご)

実は・・・

時代をさかのぼったら、もともとは女の子のお祭りだったそうです

時代とともに、男の子の祭りへとなり

昭和23年に法律により、国民の祝日で「こどもの日」
が定まり、こどもを祝うお祭りとなったそうです
DSC00739 (640x480)



こどもの日なので、今日は園楽で焼肉パーティーをしました
かんぱぁ~い
DSC00763 (640x480)

園楽さんのタレとご飯が大好きです
(タレだけで、ご飯が何杯でもイケます(笑))
もちろん、お肉も最高~
DSC00765 (640x480)
オーナーさんからのサービスいただきました
ありがとうございました
DSC00768 (640x480)
お腹い~ぱいで、大満足
美味しかったぁーーー(*≧∀≦*)

こどもに戻ってお祝いしてもらった気分になりました(笑)

八十八夜(はちじゅうはちや)(n‘∀‘)η~♪

5月に入りました
5月といえば。。。ゴルフ??BBQ??
わたしの誕生日でしょっ(笑)
ってのは冗談で、5月も頑張っていきます


夏も近づく八十八夜

この歌を聞いたことあると思いますが、「八十八夜」とは五月の二日頃のことだそうです

実は、この頃は季節外れの霜が立ちやすい時期。
「八十八夜の別れの霜」で大切な作物と泣き別れにならぬよう・・・
そんな注意を促すために、この名をつけ歌われるようになったそうです。

20130502_092047 (1280x960) (640x480)

当社のシンボルの木も桜の花も散り、緑の葉で生い茂っています
明日からGWです
カブタケマテリアルは、暦通り、3、4、5、6、お休みです
また、GW明けにお会いしましょうヽ(*´∀`)ノ

(株)アイアールホーム様 上棟

建前材料をもって現場へと
DSC00648 (632x470)

4月26日に上棟した(株)アイアールホーム「木楽な家」です

DSC00671 (640x480)

DSC00644 (640x480)

この日は、アイアールホーム様の事務の方も写真を撮りにきてました
(その時、話かけてくれてありがとうございました)

DSC00666 (634x470)
今回、材料をクレーン車で、運ぶ様子を間近で見ることができました

今回もどんな、家が建つのか楽しみです(*´ω`*)


余談ですが。。。
この日、天気がよかったので空を見上げたら思わず、パシャリとっ
DSC00664.jpg
(けしてサボってはいません)

(株)岡山木材相互市場の特市

 前回、お知らせした、25日に岡山木材相互市場の特市の様子です
今回、専務が特市に行きました   
専務の投稿です

DSC00629 (640x480)

DSC00630 (640x480)

今回は特に、北欧材の値上がりが激しいため、商品もたくさん出品してありました
DSC00631 (640x480)


ラオス松の敷居といった、今はなかなか入荷の厳しい品物も多数出品していました

DSC00633 (640x480)
春の特市という事で、春のイメージのお弁当でした
毎回、同じくとても美味しく頂きました

(美味しそういいなぁ~わたしもたべたかったなぁ~:(゜д゜ゞ))

次回、わたしも参加した際には宜しくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 津山情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅建材へ
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 津山市のことなら津山瓦版 津山ブログランキング